1学年よりお知らせ

2学年よりお知らせ

第2学年 修学旅行4日目[最終日](京都)

 3泊4日の修学旅行も、ついに最終日の日程を終えました。午前中は全員で京都の名所をめぐりました。まず訪れた鹿苑寺では、歴史の教科書でしか見ることがなかった金閣を実際に見学し、北山文化の優美さを肌で感じることができました。次に北野天満宮を訪れました。”学問の神様”ということもあり、次年度に備えてお祈りをしたり、お守りを購入する生徒が多かったです。

 午後は京都駅を出発し、途中新幹線内で昼食のお弁当を食べながら、一路郡山駅に向かいました。郡山駅からはバスに乗り、喜多方に到着しました。

 修学旅行全体を通じて、広島と京都において全力で楽しみながら学ぶことを通じて、”自分で考え行動する力を身につける”という修学旅行の目標にも近づくことができたと思います。今後の学校生活でその力を存分に発揮してくれることを期待しています。

第2学年 修学旅行3日目(京都・班別自主研修)

 修学旅行も3日目の日程を終えました。本日は、お天気にも恵まれるなか、京都の班別自主研修を実施しました。研修の途中、計画通りに行かないこともあったようですが、そのなかでも”自分達で考え行動する”ことができたようで、最終的には全員無事に宿舎に到着しました。この研修を終えて、生徒たちは一層たくましくなったように感じました。

 明日(10月20日)はいよいよ修学旅行最終日です。最後まで楽しみつつ、学びの多い旅行にしたいと思います。

 

第2学年 修学旅行2日目(広島・京都)

修学旅行も2日目を迎えました。本日も天気に恵まれ、順調に学習を進めることができました。

午前中は、広島平和記念公園・広島平和記念資料館をガイドの方の案内とともに見学してまわりました。資料館では被爆者の方から講話もいただきました。生徒たちも真剣に聞いていました。現在の世界情勢を考えるきっかけにもなったと思います。

昼食はひろしまお好み物語駅前ひろばで、”広島お好み焼き”をいただきました。目の前で焼かれたアツアツのお好み焼きをいただき、本場の味を堪能することができました。

午後は一路京都へと向かい、京都市の河村能舞台で「能楽おもしろ講座」を受講しました。まず日本の伝統芸能である「能」の基礎知識を教えていただき、さらに各クラスから選抜された10名の生徒と教員2名が、河村純子先生ご指導のもと、能の所作などの体験をさせていただきました。最後に能の作品のひとつである『屋島』を鑑賞しました。能に初めてふれる生徒が多いなか、生徒たちからは驚きの声や拍手が沸き起こっていました。

明日(10月19日)は、班別自主研修になります。各班でよく話し合い立てた計画をもとに、めいっぱい京都を楽しみ、学んでくれることを期待しています。

 

第2学年 修学旅行1日目(広島)

本日は予定通り学校を出発し、広島に到着しました。広島もお天気に恵まれ、快適に過ごすことができています。

到着後はフェリーで宮島へ向かい、世界遺産厳島神社を見学しました。ちょうど引き潮の時間帯で、大鳥居を間近で見るという貴重な体験もでき、宮島を満喫しました。

明日の午前中はホテルに隣接している広島平和記念公園・広島平和記念資料館を見学後、お好み焼きを食べ、午後には京都へ向かいます。

「2年次コース・文理・科目選択説明会」を実施しました(1学年)

 5月26日(木)、中間考査および選手壮行会終了後、1学年の生徒を対象に「2年次コース・文理・科目選択説明会」を実施しました。

 本校はコース制・単位制をとっているので、2学年になる際にはそれぞれの進路目標に合わせて、コースや学習する科目を選択する必要があります。そのため説明会では、学年主任や各科目担当者から「どのような基準で選択すべきか」についての説明がありました。生徒たちもメモを取りながら真剣に聞いていました。