学校生活

海外語学研修7日目

2023年12月8日 07時47分

全員元気に登校しました。

Sun Pacific College での授業もとうとう最終日になってしまいました。

「もう少しこっちにいたい!」と言う生徒もいます。

  

 

授業は午前中で終わり、

お昼過ぎから Graduation Ceremony が行われ、一人ひとりに Certificate が渡されました。

本校を代表して2名がお礼のスピーチをしました。

  

午後は Sun Pacific College に語学留学している生徒と、

ドッジボール、バスケットボール、バレーボールを楽しみました。

スポーツととおした国際交流が行われました。

  

  

これで語学学校での全日程を終了しました。

生徒たちはホストファミリーと最後の夜を過ごして、明日、日本に向かいます。

海外語学研修6日目

2023年12月7日 12時42分

今日のケアンズは曇りで風もあり、これまでよりは幾分過ごしやすくなっています。

語学学校での研修も今日と明日を残すのみになりました。

生徒たちは英語のリスニングやスピーキングにだいぶ慣れてきました。

ホストファミリーともかなり打ち解けているようです。

  

午後は、こちらの語学学校に語学留学している生徒と Afternoon Tea をしました。

喜多方のことや福島のこと、喜多方高校のこと、自分自身のことなどについて、

オーストリア、ブラジル、台湾などから来ている皆さんと

飲み物を飲みながら英語で約2時間、会話を楽しみました。

世界の多様性を学ぶとともに、喜多方や自分自身について考える良い機会になりました。

  

  

海外語学研修5日目

2023年12月6日 07時50分

土曜日から始まった海外語学研修も今日が折り返しになりました。

ホームシックになっている生徒もいますが、

授業が始まると、みんな英語の学習に集中しています。

  

 

午後は Hartley's Crocodile Adventures という、ケアンズ近郊の野生動物や自然に関するテーマパークで

オーストラリアの生態系について学習しました。

ボートクルーズでワニを観察したり、

Crocodile Attack Show や Koala Talk ではワニやコアラの生態についての説明(もちろん英語で)を聞きました。

お土産を買う時間もあり、これまで学んだ英語を自然に使ってショッピングをしました。

  

  

海外語学研修4日目

2023年12月5日 11時40分

こちらの天気予報では、今日の最高気温は34℃ということです。

ホストファミリーに送られて、全員元気に登校しました。

午前中は3つのクラスに分かれて英語の授業を受けています。

  

午後は Guest Speech があり、

中国出身で、現在ケアンズの大学院で Electric Engineering を学んでいる Nero さんから、

オーストラリアに留学することになった経緯や現在の研究内容、

英語を習得する上で大切なことなどについて講話がありました。

 

海外語学研修3日目

2023年12月4日 09時45分

生徒はホストファミリーに送迎されて語学学校に登校しました。

午前中は、リスニング、ライティング、リーディングなどのクラス分けテストが行われます。

  

午後から本格的に英語の学習が始まりました。

ケアンズは最高気温が30℃を超えて、今日も暑くなっています。

休憩時間にはバスケットボールや卓球をしてリフレッシュしています。

  

海外語学研修2日目

2023年12月3日 11時11分

飛行機はほぼ定刻にケアンズ国際空港に到着しました。

機内で1泊し、早朝の到着となりました。

今回お世話になる語学学校Sun Pacific Collegeで朝食後、

キャンパスツアーとオリエンテーションを行い、

9時ごろにホストファミリーの家へ移動しました。

期待と不安が入り混じるなか、本格的に英語漬けの毎日が始まりました。

ケアンズは日中の最高気温が30℃を超える日が続いているそうです。

熱中症にも注意しながら、充実した毎日にしたいと思います。

  

 

海外語学研修1日目

2023年12月3日 10時55分

今年度の海外語学研修が12月2日(土)から10日(日)に

オーストラリア・ケアンズで行われます。

1・2年生16名が参加します。

2日(土)は昼過ぎに喜多方を出発し、成田空港で両替等をした後、

20:10発の飛行機で日本を出発しました。

ホームステイをしながら、英語の学習はもちろんのこと、異文化理解を深めてきます!

  

  

税に関する高校生の作文コンテスト

2023年11月29日 15時27分

1年5組佐竹さんが「税に関する高校生の作文コンテスト」で優秀賞を受賞しました。

11月29日に喜多方税務署長さんが来校され、表彰式が行われました。

 

体験入学が行われました。

2023年8月1日 08時24分

 7月26日(水)に、225名の中学生とその保護者、引率の先生方の参加をいただき、体験入学が行われました。暑い中、多くの方々に参加いただきました。ありがとうございました。

 

 最初に、本校校長より本校の特色について説明いたしました。

 

 次に進路指導主事による本校の進路指導及び進路状況について説明いたしました。続いて生徒会と放送部の生徒が、喜多方高校生の一日を描いた動画を上映し、本校生の学校生活を紹介しました。

 

 全体会の後は、国語・社会・数学・理科・英語・商業の各教科に分かれての体験授業となりました。高校の授業を体感していただけたでしょうか。

 

 体験授業も終わり、その後は校内各所で活動中の部活動を見学していただき、一日の予定を終了しました。

 来年度、本校でお会いできることを楽しみにしております。

令和4年度 卒業証書授与式

2023年3月2日 10時41分

 3月1日(水) 令和4年度卒業証書授与式が挙行されました。

卒業証書を授与される櫻井さん

卒業証書を授与される田部さん

送辞を述べる上野さん

答辞を述べる東條さん