学校生活
【将棋】菊地一輝君が全国大会で優勝しました!
1月28日(金)・29日(土)に徳島県徳島市で開催された第30回全国高校文化連盟将棋新人大会に、本校1年の菊地一輝君が出場し、男子個人戦で見事優勝しました。福島県勢初の快挙とのことです。今回の出場にあたっては桜壇すずかけ同窓会から激励金もいただきました。ありがとうございました。以下は菊地君からのコメントです。
「全国大会での対局はどれも難解で何度も敗北を覚悟しましたが、巡ってきた数少ないチャンスを逃さずに踏み込むことができたので、優勝できたと思います。これからも全国大会で優勝できるように、精進していきたいと思います。」
【関連記事】菊地一輝君へ桜壇すずかけ同窓会から激励金贈呈
男子決勝戦の様子
表彰式後の様子
消費生活出前講座を実施しました
1月26日(水)、喜多方市市民部市民生活課の企画で、3年生を対象にした消費生活出前講座を実施しました。この講座は、民法の一部を改正する法律により、2022年4月1日から成年年齢が18歳になることで若年層が被害に遭うことがないようにするためのものです。講師として、喜多方市消費生活センターの消費生活相談員である權瓶真弓さんと若林理香さんにお越しいただきました。
最初に市民生活課の上野幸洋さんから喜多方市消費生活センターのことについて、その後、講師の方から、成年年齢の引き下げによって変わること・変わらないこと、契約についての注意点、相談の仕方などについてお聞きしました。
奥左から 上野さん、若林さん、權瓶さん
菊地一輝君へ桜壇すずかけ同窓会から激励金贈呈
1月27日に徳島市で開かれる第30回全国高校文化連盟将棋新人大会に出場する菊地一輝君(1年)に、本校の桜壇すずかけ同窓会から激励金が贈られました。校長室でその贈呈式を行いました。菊地君は「自分の力を発揮して、8強進出を目指して頑張りたい」と決意を語ってくれました。
中央が菊地君、右が風間常義同窓会長、左が遠藤利晴校長
【ボート部】新艇を寄贈していただきました!
旧喜多方東高校同窓会から本校ボート部にシングルスカル(1人乗り)用の新艇を2艇寄贈していただきました。
旧喜多方東高校の校章であったプラタナス(すずかけ)にちなみ、「プラタナスⅠ」「プラタナスⅡ」と名付けました。さる1月22日・23日に県営荻野漕艇場(喜多方市)で進水式を行い、練習に使わせていただいております。
旧喜多方東高校の方々の思いを力にかえて、頑張ってまいりたいと思います。ありがとうございました。
【関連記事】旧喜多方東高等学校同窓会から支援品を寄贈していただきました
【バレーボール部】部旗を寄贈していただきました!
旧喜多方東高校同窓会から本校バレーボール部に、部旗を寄贈していただきました。
「素直・謙虚・感謝」と「感謝無敵」の2種類あり、新生喜多方高校バレーボール部の生徒たちを鼓舞する素晴らしいデザインになっています。
旧喜多方東高校同窓会の方々の思いを胸に、ますます頑張ってまいりたいと思います。ありがとうございました。
第2学期賞状伝達式・終業式を実施しました
12月17日(金)に第2学期賞状伝達式・終業式が実施されました。今回の式では旧喜多方東高校同窓会様より寄贈された演台カバーが全校生徒に初めて披露され、ステージをより華やかに彩っていました。
賞状伝達式では会津地区大会・県大会・東北大会で優秀な成績を収めた数多くの生徒の名前が呼ばれました。そして、代表としてボート部女子ダブルスカルの渡部桜良・渡部愛美に東北大会優勝の賞状と優勝杯が贈られました。今後この2人も含めて次の生徒たちが上位大会進出になります。応援よろしくお願いします。
【全国大会進出】
菊地一輝(1年)第30回全国高等学校文化連盟将棋新人大会(令和4年1月27~29日 於 徳島県徳島市)
ボート部女子ダブルスカル 第33回全国高等学校選抜ボート大会(令和4年3月19~21日 於 静岡県浜松市)
< 賞状伝達の様子 > |
終業式では、校長、教務主任、進路指導主事、生徒指導主事の各先生方から2学期の振り返りや冬休み、そしてその先の大学入学共通テストなどに向けたお話があり、生徒たちもよく話を聞いている様子でした。
< 久しぶりに生徒が一堂に会した様子 > |
佐藤聖桜さん 喜多方税務署長賞受賞
喜多方税務署主催の令和3年度「税に関する高校生の作文」において、1年佐藤聖桜さんの作品が喜多方税務署長賞を受賞しました。
12月1日、喜多方税務署長様(写真左)か来校され、賞状授与式を行いました。
【生徒会】令和3年度リーダー研修会を実施しました
12月10日(金)の放課後、生徒会主催のリーダー研修会を実施しました。
このリーダー研修会は、各ホームルーム役員や部活動の部長、生徒会役員が一堂に会して様々なことについて討論することで、親睦を深めるとともに、リーダーとしての意識を高めるために行われました。
生徒会役員が設定した今回の議題は以下の3つでした。
①「リーダー」とはどうあるべきか?
②旧喜多方高校と旧喜多方東高校が統合し、よかったことは?改善すべきことは?
③校則をどう考えるか?
この議題についてグループに分かれ、活発に議論し、その結果をホワイトボードに書き、最後に全体で共有しました。どのグループの発表のあとも、自然と拍手が起こり、良い雰囲気の中で議論が進んでいきました。
公開授業を実施しました
12月7日(火)、令和3年度大学進学のための学力向上推進事業として、公開授業を実施しました。県内の県立高等学校と会津管内の中学校から約30名という多くの先生方に参観していただきました。
【授業公開科目・クラス、担当者】
数学Ⅰまたは数学A 1年5組 小向教諭 |
国語総合(現代文) 1年3組 奥教諭 |
国語総合(古典) 1年4組 渡邉教諭 |
コミュニケーション英語Ⅰ 1年5組 安部教諭 |
『第27回 平和のための戦争展・喜多方』で学びを深めました
12月6日(月)~12月8日(水)に世界史Aを履修している1年生全員と日本史Bを履修している2年生は、喜多方市厚生会館ホールで開催されている『第27回 平和のための戦争展・喜多方』で校外学習を行いました。
第2次世界大戦に関する詳細なパネル展示や戦時中に使われていたモノを見て、生徒たちも戦争の悲惨さを肌で感じているようでした。特に地元喜多方からも戦地に赴いた人が多くいるとの紹介には生徒たちも驚き、喜多方への理解をより一層深めていました。
太平洋戦争開戦から80年の節目にあたり、生徒たちも平和な社会の実現に思いを新たにしているようでした。